高崎市場で働くみなさんです。ぜひ会いに来てください!
-
㈱ 総食
片野 貴視
自分が「これだ」と思って選んだものをお客様に買っていただいた時はうれしいですね。
-
㈱ いけはた
佐藤 良子
ここで働く前は伊香保のホテルで会計、経理をしながら専属歌手として歌ってました(笑)
-
㈱ オルビス
飯野 稔久
すべてがイチから。大学卒業してすぐに、ひとりで青果事業部を立ち上げました
-
㈱ 島津
島津 洋一
父も同じでしたが、せっかく来ていただいたお客様とのやりとりは大事にしています
-
㈱ 山英鈴木商店
特に鮮魚には特にこだわっています
-
㈱ 大十
田村 実久
特に季節感は大事にしていますから、料理に季節感が欲しい方は相談ください
-
㈱ 大丸青果
松本 和臣
旅をしなきゃ本当にうまいもんはわからない。人との出会いこそが大事
-
㈱ 藤
藤澤 正幸
叩き上げの世界で部長まで務めましたから、散々いろん人に頭下げて自分を作り上げてきました
-
市場食堂
山田 武士
自分で食べて「やだな」っていうものは使いません
-
群馬県中央園芸 ㈱
石山 太一
花が一輪あるだけで空間の雰囲気は変わります。自分の気持ちも周りの気持ちもとても良くなりますよ
-
鮨一
折原 一裕
ご高齢の方にもお寿司を食べていただきたくて、出張寿司をはじめました
-
㈱ 宮石青果店
多胡 道子
丹精込めて作った漬物をお客さんに買ってただけるのはやりがいです
-
㈱ 赤城マリンフーズ
酒田 高信
群馬でも高級マグロが売れると確信し、隠岐の島からやって来ました
-
㈱ ウオイチ
井上 瞬
自分たちが売っているものが評価されるのが一番のやりがいです
-
㈱ 群馬県水産市場
小林 透
群馬県は海なし県だからこそ、全国から様々な魚介類が集まるんですよ
-
サカイミート
青山 雄次
ほんとは勤めのほうが楽で良かったんだけど、お店をまかされることになって
-
㈱ 三河屋
高野 幸宏
マグロはまだまだわからないことがあります。だからこそ面白いんです
-
㈱ ミツバミート
今泉 和也
レベルの高い食材を提供している生産者や生産・流通の仕組みを知りたくて
-
㈲ 高崎大一水産
四ツ谷 直樹
昔はおっかない人もいたけど、今はみんな優しいですよ
-
ぐんま県央青果 ㈱
根岸 豊
群馬県内のとうもろこしはほとんどが県内産です。野菜は鮮度が大事、地産地消が理想です。
-
㈱ 三和玉店
堀口 信夫
お客様に「ありがとう」って言っていただけるのはやりがいを感じますね
-
㈲ 魚栄
阿久沢 明子
今ではお客さんと一緒にせり場に行って買ってあげたりもするんですよ
-
㈲ 中勝商店
木村 光晶
お客さんとは家族みたいな関係、色々教えるんだけど教えられることもいっぱいあります
-
Bouquet 4U
奈良 裕
珍しいものや変わったものが好きなので市場ではあまり出ないゆりも仕入れています
-
吉田商店
吉田 安信
お米は食べるちょっと前に精米するのが理想的なんです
-
㈲ 関越冷蔵(発泡スチロール処理センター)
髙橋 紀夫
魚箱に使う発泡スチロールは断熱用の建材としてリサイクルされるんですよ
-
高崎大尚水産 ㈱
小塚 栄
東京の老舗で脇板(副料理長)まで務めた。だから魚の扱い方は熟知している
-
㈱ サトカタ
利根川 尚子
ターレが走ってるのを見て「あー、テレビで見る市場だ!」って思いましたね(笑)
-
㈲ 群馬中央鶏卵
大島 正夫
黄身が2つあるたまごなんかはお客さんが珍しがってくれて面白いよね(笑)
-
㈱ 堺商店
堺 道雄
元気なのは体使っているから。毎日、賞味期限に追っかけられているようなもんだよ(笑)
-
市場のとうふや
鈴木 麻耶
最初はお客さんごとの商品の呼び方や注文の癖を覚えるのが大変でした
-
㈱ タカスズ
丹羽 進
お客さんと接するのも好きだし、自分で仕入れた商品がきれいに売れた時はうれしいですね
-
群馬明治アイスクリーム販売 ㈱
高野 八代恵
美容師をしていた頃と仕事は違いますが、お客さんと接するのは同じなのでそれは楽しいですね。
-
㈱ 三河屋青果
三河 康幸
元々は銀行員。お店がなくなると言われ27歳で継ぎました
-
㈱ 丸高海苔
本木 一行
海苔は風に当たるだけでだめになってしまうくらい繊細なんです
-
㈲ 関越冷蔵
金安 誠二
以前は航空会社のグランドハンドリング。飛行機のコックピットも操作していました(笑)
-
㈲ 岡田食品
岡田 壮八
冬場のこんにゃく、夏場のアイス、それ以外の時期でも売れる商品として総合食品をはじめた
-
㈲ 山高八百栄
今井 聖富
お店って何を見せるかじゃないですか。売場の絵を描こうと思えばお店はできるんですよ
-
なごみ屋
山口 正幸
天ぷらの揚げ方や出汁の取り方は寿司職人としての経験していますから本格的です
-
㈲ 大利根水産
山口 一茂
お店は親の代からやっていたから、魚はいつも身近にあった
-
㈱ いちもん
飯島 武司
経験を積んだ確かな目利きには AI もかないません
-
島宝丸
島田 正夫
マグロの目利きをはじめて40年。今ではマグロと会話もできますよ 笑
-
㈱ 山新高崎
並木 広次
子どもの頃は食いきれないくらい、野菜食わされましたね(笑)